2018年02月14日

可愛がられるといい子に育つのは、子供だけ?

かわいがると、いい子に育つ。

これは、最近、私が確信してきたこと。

”いい子”
というのは、

大人にとって扱いやすい子  とか
言うことを聞く物わかりのいい子  とか

そういうのではない。

気持ちが安定している
自分の思いをはっきり伝えられる
感情を爆発させるのではなく、
 様々な方法で(もちろん他害なく)豊かに表現できる
などなど

のこと。

可愛がる人は、家族に限らず。
多いとなおいい。

上辺だけの可愛がりは、
子供は見抜くだろうけど。
心からかわいいなあ、と思い、
伝えていけば、こちらの思いは伝わる。

それは、子供の安心感につながるのではないだろうか。
だから、自己肯定感も上がるのではないだろうか。
無理にそういう場面をつくらなくとも、
自立も促していくのではないだろうか。


大人もそうじゃないかな。

大人を可愛がるって、
何かおかしいけれど、

つまりは、承認するということ。

お世辞とか、
上辺だけ同調してほめるとか、
そういうことではない。

その人の、
今の瞬間の良さ、素晴らしさを、
見つけて伝えていく。

最初は抵抗があるかもしれない。
でも、積もり積もれば安心や自信を生み、
更に輝けるのではないだろうか。

承認し合える人間関係、
承認し合える職場、
ってステキだなぁと思う。

今日、
思わぬところで、
承認の言葉をたくさん頂いた。

今までは、
「そんなことない。あなたの方がすごい。」
と受け取ることが苦手な私だったけれど、
今日は、
「うれしいなあ。ありがとう。」
と受け取れた。

可愛がられるといい子に育つのは、子供だけ?
毎日寒いけれど、
ふきのとうが大きくなってきました。

この後、天ぷらにして美味しく頂きました。



同じカテゴリー(想い)の記事画像
「聞く」と「聴く」の違いって? その1
朝の連続小説
おせちの話
新年の抱負 -私がNHAを伝えたいわけ
弱い部分を出し合える職場 への想い
どうか、断る勇気をもってください。
同じカテゴリー(想い)の記事
 「聞く」と「聴く」の違いって? その1 (2020-05-19 16:22)
 朝の連続小説 (2020-04-17 15:18)
 おせちの話 (2020-01-13 13:47)
 新年の抱負 -私がNHAを伝えたいわけ (2020-01-06 11:45)
 弱い部分を出し合える職場 への想い (2018-03-02 00:20)
 どうか、断る勇気をもってください。 (2018-02-18 00:11)

Posted by U-ko(ゆーこ) at 19:57 │想い