2020年05月15日
こころに寄り添う電話
こころの悩みを聴いて欲しい方、
困っていてどうしたらよいか分からない方へ。
こころに寄り添う電話で、話してみませんか?
外出自粛・営業自粛・学校休校
大きなストレスのかかる状況が、長期に渡っています。
虐待、DV、自殺、経営難など、
その結果として起こることが、増えています。
私の勤務する、
一般社団法人Sea Light Wellness Centerには、カウンセリング部門があります。
「心理カウンセリング想月」という、
19年ほど前に、静岡で初めて心理カウンセリングルームを開業したカウンセリングです。

想月の過去の実績については、こちらをご覧ください
➡https://so-getsu.com/specialfeatures/
この状況の中で、私たちにできることを考えた結果が、この無料相談です。
・こころがつらいと感じていること
・不安や心配に思っていること
・話して楽になりたいこと
・どんな場合に、精神科や心療内科を訪れたらよいのか?
・どんな場合は、カウンセリングを受ければよいのか?
・子どもの相談をしたい、子どもにどのように対応したらいいの?
など、お話しください。
心理を専門として経験と訓練を積んだカウンセラーが、お話を聴きます。
また、カウンセラーから研修を受けたボランティアの方々もサポートします。
苦しい時、不安な時、辛い時、
悩みや不安が頭の中で、ずっとグルグル回ります。
そんな時、その思いを声に出して伝えることで、ふっと体の力が抜け、
新しい解決の糸口が見つかったり、一歩前に踏み出せたりします。
「こんなこと話していいのかな?」
「心理カウンセリングは、敷居が高くて・・・」
「こんな悩みを抱えているなんて、恥ずかしい。」
「ダメな人だと思われるんじゃないのかな?」
電話をかけるのに、ちょっと勇気がいるかもしれません。
カウンセリングを受けるのは、
病気の人でも、ダメな人でもないんです。
カウンセリングを受けることで、
不安が軽くなったり、
頭の中が整理されたりします。
そうすると、要らないものが消えて行って、目の前が開けていきます。
新しい視野で物事を見たり、考えたりできるようになります。
それが、解決への新しい糸口、きっかけとなっていくのです。
カウンセラーは、ただ話を聞くわけではありません。
ご相談者ご自身が気づき、前に進めるよう、聴く力と心理学の知識を基に、セッションを進めます。
ご相談者ご自身が、本来もっている問題を乗り越えていく力を信じ、寄り添います。
無料相談では、このような想月のカウンセラーが、お話を伺います。
子どもを専門としたカウンセラーもおります。
少しでも話すことが、次に進む力となります。
ぜひ、ご予約ください。
電話か、LINE通話で相談できます。
こころに寄り添う電話のお申し込みは、こちらから➡https://so-getsu.com/free-counseling/hotline/
無料相談の動画はこちらから➡https://youtu.be/07a8iPodABk
困っていてどうしたらよいか分からない方へ。
こころに寄り添う電話で、話してみませんか?
外出自粛・営業自粛・学校休校
大きなストレスのかかる状況が、長期に渡っています。
虐待、DV、自殺、経営難など、
その結果として起こることが、増えています。
私の勤務する、
一般社団法人Sea Light Wellness Centerには、カウンセリング部門があります。
「心理カウンセリング想月」という、
19年ほど前に、静岡で初めて心理カウンセリングルームを開業したカウンセリングです。
想月の過去の実績については、こちらをご覧ください
➡https://so-getsu.com/specialfeatures/
この状況の中で、私たちにできることを考えた結果が、この無料相談です。
・こころがつらいと感じていること
・不安や心配に思っていること
・話して楽になりたいこと
・どんな場合に、精神科や心療内科を訪れたらよいのか?
・どんな場合は、カウンセリングを受ければよいのか?
・子どもの相談をしたい、子どもにどのように対応したらいいの?
など、お話しください。
心理を専門として経験と訓練を積んだカウンセラーが、お話を聴きます。
また、カウンセラーから研修を受けたボランティアの方々もサポートします。
苦しい時、不安な時、辛い時、
悩みや不安が頭の中で、ずっとグルグル回ります。
そんな時、その思いを声に出して伝えることで、ふっと体の力が抜け、
新しい解決の糸口が見つかったり、一歩前に踏み出せたりします。
「こんなこと話していいのかな?」
「心理カウンセリングは、敷居が高くて・・・」
「こんな悩みを抱えているなんて、恥ずかしい。」
「ダメな人だと思われるんじゃないのかな?」
電話をかけるのに、ちょっと勇気がいるかもしれません。
カウンセリングを受けるのは、
病気の人でも、ダメな人でもないんです。
カウンセリングを受けることで、
不安が軽くなったり、
頭の中が整理されたりします。
そうすると、要らないものが消えて行って、目の前が開けていきます。
新しい視野で物事を見たり、考えたりできるようになります。
それが、解決への新しい糸口、きっかけとなっていくのです。
カウンセラーは、ただ話を聞くわけではありません。
ご相談者ご自身が気づき、前に進めるよう、聴く力と心理学の知識を基に、セッションを進めます。
ご相談者ご自身が、本来もっている問題を乗り越えていく力を信じ、寄り添います。
無料相談では、このような想月のカウンセラーが、お話を伺います。
子どもを専門としたカウンセラーもおります。
少しでも話すことが、次に進む力となります。
ぜひ、ご予約ください。
電話か、LINE通話で相談できます。
こころに寄り添う電話のお申し込みは、こちらから➡https://so-getsu.com/free-counseling/hotline/
無料相談の動画はこちらから➡https://youtu.be/07a8iPodABk
Posted by U-ko(ゆーこ) at 15:44
│■U-koについて