2018年02月25日

子どもと手作り 茶碗蒸し流にプリンを作っちゃおう!

午前中、泥遊びを始めたちびサン。
カフェ屋さんごっこです。

一品目 カラメルソース別添えのプリン。

二品目 チョコプリン

あ、そうだ。
牛乳があるなあ。

ということで、午後は、
プリン作りをしました。
(食べられる方の)

プリンって、

玉子
牛乳
砂糖
(あれば、バニラエッセンス)

があれば、できるんですよね。

茶碗蒸しの洋風版です。
洋風茶碗蒸し!?

カップも、
製菓用ではなくて、
家にあるもので代用しちゃいます。

蕎麦ちょこくらいの大きさの
瀬戸物の器で。
茶碗蒸しの器とか、湯飲みでもOK。
(事前に、蒸し器に入る大きさか確かめることが大事顔02

<作り方あらまし>
①砂糖と水を鍋で煮詰めて、カラメルソースを作る。
②プリンを作る器にカラメルソースを流し入れる。
③玉子と砂糖と牛乳で、プリンの液を作る。
④器にプリンの液を流し入れる。
 (茶こしなどで漉しながら入れると、尚いいです。)
⑤アルミホイルで、器にふたをする。
⑥蒸し器で蒸す。
⑦粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす。

一緒に作れば、
ちびサンも、いっぱい活躍できます。
玉子は、全部割ってもらいました。
カラメルソースも、途中まで。
プリン液を作り、漉しながら流し入れ、ふたをする、
までは、ほとんどやってくれました。

う~ん。成長したなぁ顔05

おいしくいただきました顔10
ごちそうさま。

子どもと手作り 茶碗蒸し流にプリンを作っちゃおう!


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
不登校のためのNHA基礎講座、開催します!
ホームカウンセラーって何だと思いますか?
我が子が自分自身を否定することをつぶやいた時に起きた事
思い込みに気づくのも手放すのも難しい!だけど・・・
どうしてNHAをやってるの?私
NHAを子育てに使うと、こんな感じ。
同じカテゴリー(子育て)の記事
 不登校のためのNHA基礎講座、開催します! (2021-12-14 12:15)
 ホームカウンセラーって何だと思いますか? (2021-12-10 10:34)
 我が子が自分自身を否定することをつぶやいた時に起きた事 (2021-12-08 16:42)
 思い込みに気づくのも手放すのも難しい!だけど・・・ (2021-09-13 09:14)
 どうしてNHAをやってるの?私 (2021-08-30 17:03)
 NHAを子育てに使うと、こんな感じ。 (2021-08-26 15:04)

Posted by U-ko(ゆーこ) at 19:30 │子育て