思い込みに気づくのも手放すのも難しい!だけど・・・
前回の投稿の続きですが、
思い込みのパワーに気づいた時、
実は、可笑しくて笑っちゃったのです。
(前回の投稿は、間違えて消しちゃったので、
こちらをお読みください。)
自分の脳内が面白かった。
この3人の子ども達のこと、私は全く知らないわけです。
ただの通りすがり。
なのに、
自分の無意識の思い込みと、その影響を受けた「ものの見方」によって、
一瞬のうちにネガティブを見つけよう、見つけようとした。
何の関係もない、よく知りもしない相手にすら、
こうして
「決めつけ」
「価値判断」
が働いてしまうんだって。
自分のことを俯瞰して見て、
そりゃあ、へんだよね。おかしいよね。と感じ、
びっくりした次第でした。
ところで、この話を、どうしてNHAの話として投稿したのか?
やっていることはNHAじゃないんです。
でも、NHAをする時、ここはとても大切だし、
強力に自分をサポートすることになると思いました。
NHAの宣言とテクニックの中で、
相手や自分、物事への見方を変える
相手への期待のハードルを下げる
ありのままのその人、自分、物事に対し、心から感謝したり、感動したりする
・・・
そんなことをします。
ちょっと難しい時があるかもしれません。
そんなことできないって、思う時もあるかもしれません。
そういった抵抗とか、困難さを感じた時、
こうして自分のことを客観的に見る。
今、何か思い込んでないか?とチェックしてみる。
ああ、こう思い込んでいたんだな、と気づいたら、しめたもの。
見方を楽に変えることができると思うのです。
NHAをやるわけではないにしても、
自分が楽になると思うのです。
見方が変わると、
相手の、自分の、すごさにたくさん気づけるようになります。
☆NHAを学びたい方へ
10月23日(土)13時~15時 オンライン・NHA基礎講座
詳しくは、
こちらから
☆不登校のためのNHAの詳細は、
こちらから。
☆不登校のためのNHA公式LINE始めました!
30分無料相談開催情報、講座情報、ほっとするお話など、発信中です。
友だち追加は、こちらから↓
☆NHAのイベント情報などを発信中!
NHA Japanのfacebookは、
こちらから。
☆NHAを使うとどうなるか、が分かるよ!
NHA JapanのInstagramは、
こちらから。
関連記事