富士市でNHA講演会!開催しました!

U-ko(ゆーこ)

2020年02月10日 10:19

富士市で初のNHA講演会を開催しました!

今回は、心理療法士であり、心理カウンセラーであり、
NHAアドバンストレーナーの、私の上司、山本麗子が講師でした。

最初から、参加者のみなさんをポジティブで楽しい雰囲気に巻き込んでいく麗子さん。
参加者のみなさんも、そのエネルギーに巻き込まれてか(?)とても和やかな雰囲気。

途中、笑顔や会話、対話も生まれ、本当にあったかい空気の中、講演は進みました。

トレーナーとして、カウンセラーとしての話ではなく、
麗子さんの母としての視点での話。
お子さんのこと、夫のこと、本当に苦労されながらNHAに出会い、
苦労されながらNHAを実践されています。



参加者の方々が、深く頷き、そこからご自身の家庭を想像されている様子を、
お姿から、ご感想から感じました。

職場で、たまに麗子さんの家庭での話を聞きます。
本当に大変な思いをされているのに、あきらめない。
NHAをやり続ける。
うまくいっている、と思っていたら、また叩き落されて。
でも、リセットしてまた顔を上げる。
そして、その結果、本当にいい方向へ家族みんなで進んでいらっしゃる。

私は、心の底から尊敬しています。
それは、そこまで私にはできない、とか、私はそんなに大変じゃないけど麗子さんは・・・
みたいな、比較からくる思いではありません。

NHAに出会う前から、家族にとって何が必要か、どうしたらいいか、
必死に探してこられた。できることを全てやってこられた。
NHAに出会ってからも、NHAを見つけたからもういいや、ではなく、
何が起こっても、実践し続けてこられた。乗り越えてこられた。

そこから感じるのは、麗子さんの、
信念を手放さない力、です。
家族を見放さないどこまでも深い愛情、です。

こう書くと、
自己犠牲の上でのNHAであり、麗子さんの人生、
と感じるかもしれませんが、そうではありません。

NHAも、麗子さんも、
自分をとても大切にしています。

そして、ポジティブ。

だから、涙を誘う話ではないし、苦難の人生話でもないのです。

そう、
だから、麗子さんに感じるのは、
柔らかな強さ。本当の強さ。
なのです。

今回の講演をスタッフとしてサポートしながら、
やっぱり麗子さんの講演はすごい!と感じました。
話が、ハートに飛び込んでくるんです。
ちょこっとカウンセラーの顔も現れたり。
参加者を包むあったかさ。
そして、この麗子さんの本当の強さを感じました。
役得だな、と思いながら聞いておりました。

講演会の報告なのか、
麗子さんの紹介なのか、
なんだかよく分からないブログになってしまいましたが、

次は、3月8日(日)富士宮NHA講演会です!!

【NHAの基本理念と3つの宣言を学ぶ!】
NHA講演会 2月12日(水)10:00~12:00 静岡市
https://resast.jp/events/403122

NHA講演会 3月8日(日)9:30~11:30 富士宮市
https://resast.jp/events/392483


【NHAのテクニックを学び、実践練習をする!】
NHAワークショップ 3月7日(土)9:30~16:30 静岡市
https://resast.jp/events/404084

【NHAを学校教育に生かす!】
講演会 3月21日(土)13:30~15:30 静岡市
https://resast.jp/events/403129

ワークショップ 3月22日(日)9:30~16:30静岡市
https://resast.jp/events/403139




関連記事